無名のパーソナルスタイリストがファッション同行することはお店にとって迷惑になるの?

パーソナルスタイリスト養成講座
目次

無名のパーソナルスタイリストがファッション同行することはお店にとって迷惑になるの?

パーソナルスタイリスト養成講座

↑活躍できるパーソナルスタイリストになれる詳しい秘訣は7日間無料メール講座で。
上の画像をクリックすると5秒で登録できます♪

↓本当に大好きなファッションが仕事になるの??
パーソナルスタイリスト適性診断してみませんか?
LINE公式アカウントに登録後、1分で診断!
スタイリストの仕事内容、活躍する秘訣を3日にわたってお伝えする音声レッスンもプレゼント。
下の画像をクリックし登録いただけます♪

パーソナルスタイリスト養成講座


メディア掲載
日経WOMANに掲載されました!

パーソナルスタイリスト ファッションアドバイザー

こんにちは。
勅使河原 祐子です(プロフィールはこちら)。

今日は「無名のパーソナルスタイリストがファッション同行しても、お店の方に迷惑になりませんか?」といった質問をいただきましたので、こちらにお答えする内容でお届けします。

パーソナルスタイリストによるファッション同行は「迷惑にはならない」けれど、意識すべきことは、これ!

結論をお伝えする前に、ファッション同行とは何か?についてお話しますね。

ファッション同行とは、ショッピング同行、ショッピングアテンドとも言いまして、パーソナルスタイリストが提供する主なサービスの一つ。

ファッションの専門知識を持つアドバイザーが、お洋服選びのアドバイスやその方に合ったスタイルやトレンドを提案しながら、一緒にお店をショッピングするサービスです。

ファッション同行のメリットは、

・自分に合ったお洋服選びができること

・ファッション専門家のアドバイスを受けられること

・時間を有効に使えること

などが挙げられます。

さて本題に戻ります。

「無名のパーソナルスタイリストがファッション同行しても、お店の方に迷惑になりませんか?」について、

そのパーソナルスタイリストが無名であろうと有名であろうと経験が豊富であろうと活動初期であろうとも、お客様をお連れして一緒にショッピングすること自体、お店の方の迷惑にはなりません。

つまり、どんなパーソナルスタイリストであれ、そもそもお店に迷惑になることを避ける必要があります。

では、お店の方にとって迷惑になるパーソナルスタイリストの行動とは、一体どのようなものでしょう??

迷惑なパーソナルスタイリストの行動とは?店員さんの本音はこちら!

実は、お店にとって迷惑な行動はいくつかありますが、今回は私が実際にお店の方から聞いた迷惑な行動の一つをシェアしますね。

お店にスタイリストさんがお客様をお連れし来店し、いろいろ試着されました。

そこまでは良いのですが、試着室に30分以上滞在したまま、ずっと出てこなかったそうです。

そのため、お店の方はとても不快に感じたようです。

お店の方にしてみれば、

「どんなお洋服を着てくれているのかな?」

「何をしているのかな?」と思っていても、声をかけるタイミングを迷ってしまいます。

また他に試着したいお客様がいらっしゃったら、30分以上も試着室を占領することは迷惑になってしまいます。

一方、パーソナルスタイリストの本音はこちら!

一方でパーソナルスタイリスト側の目線では、

「お客様を喜ばせないといけない」

「(パーソナルスタイリスト自身が自分の)成果を出さないと!」

という思いが強すぎて、そのような状況になってしまった可能性も、もちろん考えられます。

その気持ちは私も理解できます。

お客様にとってベストなお洋服を提案する責任があるのは確かです。

ただ、お店はパーソナルスタイリスト自身の店ではないので、お店側のことを考える必要があります。

ファッション同行は、お客様だけに喜んでいただくものではなく、

お店の方にとっても「良いお客様に出会えた」と思っていただく必要があると私自身考えています。

そのため、他のお客様の迷惑になるような行動は避けたいところです。

実際、私の開催する「パーソナルスタイリスト養成講座」や講座受講された方が参加できる

「スタイリストレベルアップオンラインサロン」では、

お店の方々がパーソナルスタイリストに対してどんな気持ちを抱いているのか?理解した上で

・お店の方
・お客様
・パーソナルスタイリスト

この3者が良い関係を築きながらファッション同行をする方法をお伝えしているくらい、大切なことなのです。

パーソナルスタイリストが「どうすればお店に迷惑がかからないのか」を知るには?

他のお客様の迷惑にならないために、私たちパーソナルスタイリストはどんなことをすると良いでしょうか?

そのためには、まずあなたが1人で買い物に行く際、

☑「お店の方は、どういう動きをしているのかな?」

☑「お店に来られるお客様は、どういう行動しているのかな?」

について、ぜひチェックしてみてくださいね。


私も日々、このようなチェックをすることでお洋服をより魅力的に見せるためにディスプレイを整えていたり、

お客様にお声掛けをしたり、すれ違うときにお客様がお洋服を見やすいような形で気を使ってくださったり・・・

など、お店の方が周りを見て行動してくださっていることにも気づきます。

またお客様の行動にも目を向けると、お客様はお店に入ってすぐ、というよりは

お洋服をいろいろ見て一周し「いいな」と思ったら試着・・・という流れで

お買い物ををしていることも改めて理解しますよね。

このように、お店の方やお客様が実際にどんな流れで行動するか、

あらかじめシミュレーションしておくことが大切です。

そうすることで、いざ私たちパーソナルスタイリストがお客様をお連れしてファッション同行する際に、

「こういう行動をとったら迷惑になる」ということがイメージできます!

ショッピング同行・ファッション同行は、事前準備が9割と言われています。

その事前準備の中には「お店の方にとって迷惑にならない行動をする」ことも含まれます。

私達パーソナルスタイリストはお店に行かせていただけることに感謝して

お客様とのお買い物をしていきたいですね。

今回の話はいかがでしたか?

「パーソナルスタイリストのお仕事をしてみたい」

「どうやってファッションの仕事を始めたらいいのかな」

「どうやってショッピング同行したらいいのかな?」など、

具体的なことを相談したい場合は、無料のメール講座や個別の体験会も開催しています。

ぜひご活用くださいね。


【ファッションで活躍できる無料診断 プレゼントしています】

本当に自分はファッションを仕事にできるの?パーソナルスタイリストに向いてるの?
もしそう思っていたら、ぜひLINE公式アカウントから適性診断をしてみてくださいね。
その後、スタイリストはじめファッションの仕事内容やライフスタイル、活躍するために大切な
3つのポイントを 3日に渡ってお伝えしている無料音声講座も受け取っていただけます。


こちらをタップして5秒で登録いただけます
↓      ↓      ↓

友だち追加

7日間 無料メール講座活躍できるスタイリスト7STEP

とてもわかりやすく”なるほど”と頷きながら読みふけってしまいましたー!

毎日メールが来るので楽しみでした!元気が出ました!

動画で言っていた、”パーソナルスタイリストの仕事はすべてのファッションの仕事の○○!”というところにすごく納得できました。

あっという間の7日間でした。引き算してもっとシンプルに自分らしく出来る方法を考えなくては行けないと思いました。色々悩み経験されたお話はとても心に沁みました。ありがとうございました。

パーソナルスタイリストなどファッションで活躍できる人になるための考え方、方法を
7日間に渡り、お伝えする無料メール講座。


今なら登録していただくと、 2つの特典もプレゼントしています。
特典1: 動画レッスン
「個人向けスタイリストで起業したことで、私は好きなことを してもビジネスになる方法を手に入れました」

特典2: マル秘資料
「失敗しないショッピング同行 11のチェックリスト」

経験、資格、センス不要。理論からファッションを学び仕事にする!売れるパーソナルスタイリストに なる7STEP

以下の画像をタップして登録ください(5秒でできます)
↓    ↓ ↓

パーソナルスタイリスト
Share !
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ファッション起業アドバイザー
 
立教大学社会学部社会学科 コミュニケーション専攻後、エスモード・ジャポンでファッションマーケティングを専攻。

通算20年に渡り、国内最大セレクトショップ、老舗商社、年間売上100億円企業のブランド、外資ハイブランドファッション企業で商品の売上予測、生産コントロール、予算作りに携わり、年間10万人以上の女性に売れる商品を提供。

その経験を生かし2016年に個人向けスタイリングアドバイス開始するも、お客様0の状態が1年続く。

試行錯誤してお客様に愛されるスタイリストになる秘訣を手に入れ、資格に頼らず年間100人以上のスタイリング提案に関わる。

「服選びのモヤモヤ」を解消し「納得のいく服選び」ができるようになる独自のスタイリングメソッドが好評。

2018年より、女性向けパーソナルスタイリストになりたい方へ、実践的なファッション知識、コミュニケーション&ビジネス力を上げる継続講座をスタート。

年代は20代から50代まで、アパレル経験有無問わず、日本全国から受講いただいている。

現在は個人のファッションスタイリングに加え、法人向けスタイリング監修など活動の幅を広げている。

目次