Contents
素敵なパーソナルスタイリストって?5つの条件をお話します


今回のテーマは、いただいた質問
「素敵だと思うパーソナルスタイリストってどんな人?」
について、私なりの5つの条件を回答していきます!
「自分はこういう行動をとっているかな?」
「わかるー!」など、色々な思いをはせたりしながら
聞いていただけたらとうれしいです。
素敵なパーソナルスタイリストの条件①:思いがある方・人間味がある方

これはどういうことかというと、
「ご自身の素直な気持ちを表現している方」です。
好きなもの、嫌いなもの。
好きなファッション、そうでないファッション。
関わりたい人、そうでない人、など。
Instagram、ブログ、YouTube、SNSなどは、その人のキャラクターが出てきますよね。
それが取り繕ったものではなく、ましてやノウハウだけではなく、
その方の好き嫌いであったり、体験談だったりその方から自然に醸し出したもの、つまり人間味が伝わってくると、
「やっぱり素敵だな」と思います。
素敵なパーソナルスタイリストの条件②:上から目線ではない方

ここは私の好みかもしれませんが、「上から目線ではないパーソナルスタイリストの方」です。
例えばどういうことかというと、相手の状況を聞く前に
「あなたはこれを着てはいけません」とか、
意見を尋ねられてもいないのに
「あなたにこの服は合わないです。よかったら私にスタイリング提案させてくれませんか?」
(実際、そういうセールスや提案する方がいるそうです・・・)
と、押し付けてくるコミュニケーションの取り方だと私自身は窮屈に感じてしまいます。
それよりも、
「今のあなたの考え方も一つだし、他にはこういう考え方もあります」
とか、
「こんな方法もあるけどどう思いますか?」と相手に確認や配慮をしながら
コミュニケーションを進める方が私は「素敵だな」と思います。
そうすることで、
相手もご自身の思いや考え、意見が言いやすくなる
→お互いの意見をすり合わせできる
→相手をより理解できる
→信頼関係が続く
という、好循環が流れますよね。
スタイリストのお仕事は、信頼関係で成り立つのです。
素敵なパーソナルスタイリストの条件③:笑顔を見せてくれる方

「笑顔を見せてくれるパーソナルスタイリストの方」ですね。
嬉しそうな表情をしている方は、人間味があって、
私自身も勝手にシンパシーを感じたり共感したり・・・
楽しそうにしている方と一緒にいたい。そんな気持ちになります。
素敵なパーソナルスタイリストの条件④:話しかけやすい方

4つめ目は「話しかけやすいパーソナルスタイリストの方」です。
例えば、初めましてのケースで話しかけてもウェルカムな雰囲気、
気楽な雰囲気を醸し出しているかどうかは、私にとってはすごく大事です。
例えば、
待ち合わせ場所でずっとスマホを見ている感じだと話しかけづらいですよね。。
私だったら、話しかけるのに躊躇してしまい相手が気づいてくれるまで
その場を行ったり来たりするかもしれません笑。
もう1つ。以前、こんな経験がありました。
知り合いの紹介で、とある方が主催するイベントに行くことになりました。
ですが当日、その知り合いは仕事で遅刻することに。
そのため私は1人でイベントに参加したところ、参加者全員と主催者は皆知り合い同士だったようで
知り合い同士にしかわからない内輪の会話が繰り広げられていました。
最初は頑張って「何の話ですか?」と会話に入ろうとしましたが、主催者含めて内輪の話についていけなくなり
最後の方は話に入るのもしんどくなり、正直、楽しい時間を過ごすことができませんでした。
それ以来、私自身がイベントを主催する際は初参加の方もリピーターの方も楽しめる工夫をするようにしています。
やはり、近づきやすい雰囲気、話しかけやすい雰囲気を醸し出してくださるパーソナルスタイリストの方は
「素敵だな」と思います。
素敵なパーソナルスタイリストの条件⑤:話を聞いてくれる方

最後は、「話を聞いてくれる方」ですね。
例えば自分が大切にしている思いや気にしていること
(例えば「黒を着ると暗く見えるので着ないようにしている」「太ってしまった」など)を
カミングアウトした際、
即座に「私は違うと思うよ」「そんなことないよ」と一言で片付けられたり、
「そうなんですね。ところで」とスルーされると、受け入れられていないのかな?と寂しくなります。
何でも話せて受け止めてくれる雰囲気を持っていて話を聞いてくださる方、内容を深堀して
コミュニケーションをとってくれる方は「素敵だな」と思います。
パーソナルスタイリストに限らず素敵かどうかは「その人次第」

今回は「素敵だと思うパーソナルスタイリストの方ってどんな人?」というテーマで
私なりの5つの条件をお話しました。
もしかしたら、この5つの条件はスタイリストの方だけに当てはなるものでははなく
結局のところ「すべての素敵な人の条件」かもしれないですね。
あなたは、どんなスタイリストさんが「素敵だな」と感じますか?
また、あなたご自身はスタイリストとしてどんな人でありたいですか?
【LINE公式アカウントでパーソナルスタイリスト 適性診断
無料プレゼントしています♪】

とてもわかりやすく”なるほど”と頷きながら読みふけってしまいましたー!
毎日メールが来るので楽しみでした!元気が出ました!
動画で言っていた、”パーソナルスタイリストの仕事はすべてのファッションの仕事の○○!”というところにすごく納得できました。
あっという間の7日間でした。引き算してもっとシンプルに自分らしく出来る方法を考えなくては行けないと思いました。色々悩み経験されたお話は、とても心に沁みました。本当にありがとうございました。