
↑活躍できるスタイリストになれる詳しい秘訣は7日間無料メール講座で。上の画像をクリックすると5秒で登録できます♪
Contents
女性がパーソナルスタイリストに興味を持つ理由は様々
こんにちは。勅使河原 祐子です(プロフィールはこちら)。
あなたはなぜパーソナルスタイリストのお仕事に興味を持ちましたが?
元々お洋服が大好きで、好きを生かせる仕事だと思ったから?
カラーや骨格、顔タイプなど取得した資格を仕事に生かしたいと思ったから?
それとも、アパレルでずっと働いていて今後組織の中でずっと働くことに疑問を感じたから?
将来自分のお店を持ちたい!そう思っているから?
理由はお一人お一人様々ですよね。
私の場合は、
①家庭の時間を大事にしながら好きな時間に好きなだけ働くことができる自由度
②服選びやファッションコーディネートをすることに困っている目の前の方の笑顔に直接触れることができる、自分も誰からのお役に立てるんだ!と実感できること
この2点に魅力を感じ、パーソナルスタイリストとしてお仕事をする決意を固めました。
パーソナルスタイリストを仕事にする意味

以前からもブログでお伝えしている通り、誰でもパーソナルスタイリストになることはできます。なぜならこの仕事は医者や弁護士といった国家資格とは違い、資格がないとできない職業ではないからです。
だからこそ、年々パーソナルスタイリストになりたい!というご相談は増えているし、競争も激化しています。パーソナルスタイリストとして稼げている人とそうでない人の差が大きいんです。
その違いってどこにあるんだろう?ってずっと疑問に思ってきました。
私自身、パーソナルスタイリストと名乗って仕事にしてきても3年、仕事ができませんでした。そしてかつての私と同じ悩みを抱えている方からの相談はもう100名以上に上ります。その経験を経て分かったことがあります。
それは、「仕事にしたい」のと「仕事にして稼ぐ」のは違う。ということ。
パーソナルスタイリストを仕事にしたい?それとも仕事にして稼ぎたい?

私はよくよく振り返ってみると、活動当初はパーソナルスタイリストを仕事にしていることで満足していた面があります。仕事場と家の往復でぐったり。そんな変わりばえのない日常を一生送るなんて、私の人生これでいいのかな?なんて思っていたときにこの仕事の存在を知って。
当初は「パーソナルスタイリストです」って名乗るだけでなんか自分、新しい人生を送っている気がすると思ったものです。名乗れるだけでいいやくらい思っていました。その時は仕事にしたい!というのが目標でしたね。
ですが、その生活を続けてきて「なんか違う」と気づきました。名乗っているだけでお客様にサービスを提供できないことがもどかしくなってきました。
そこでようやく私は
「仕事にしたい」のではなくて、「仕事にして誰かのお役に立ちたい。誰かのお悩み解決をしたい。それが稼ぐってことだ!」
ということに気づいたわけです。仕事って、お悩み解決です!
例えるならば、ペーパードライバーになりたいか実際にドライバーとして車の運転をしたいか?みたいな感じでしょうか・・・。私は車の運転に関してはペーパードライバーですが、ファッションに関してはスタイリストとしてサービスを実践したいな。って気づいたんです。
パーソナルスタイリストを仕事にして稼ぐには?

さてあなたはどちらでしょうか。仕事にしたい?それとも仕事にして稼ぎたい?
まずはどちらなのか、自分自身の気持ちを「透明化」する、つまり向き合っていくことで、次の一歩が踏み出しやすくなるんじゃないかなって思うんです。
ちなみに私が開催している「稼げるスタイリストになるための実践講座」は、基本稼ぎたい人が対象です。もっとわかりやすくいうと、10万でも100万でもいいし、例え100円、1000円でも稼ぎたい、つまり目の前のお客様のお悩み解決がしたい人が対象です。
そう。稼ぎたいといってもお一人お一人、目標値も規模もスケジュールも様々。だから目標値の押しつけはしません。
パーソナルスタイリストの仕事をして稼ぐ目標を叶える2つの方法

じゃあ、パーソナルスタイリストの仕事をして稼ぎたいという目標がある人は、どうしたら叶えられるんでしょうか? これも「透明化」かなって私は考えています。
具体的には2つあります。
①周りの人に宣言する!
まず一つ目。私の場合、パーソナルスタイリストとして副業をスタートした時は、あまりの自信のなさと恥ずかしさ、そしていざというとき言い訳できるからと 夫に隠れてコソコソやっていました・・・汗。
ですが、夫にカミングアウトしてなおかつ目標(これは目標の年収でも月収でもいいし、提供人数でもいいと思います)を震える手で書き、表し、共有してから自分自身安心して取り組めるようになりました。
そうすると、それまでは遊びなんじゃないの?怪しいことしてないの?と訝しげに私のことを見ていた夫も応援してくれるようになったのです。 (いついつまでにこれを達成しなかったらこの仕事辞めます、と書いた目標を共有したりもしてます!)
②周りの人に自分何してるか言う
そして二つ目。一つ目とほぼ一緒なんですけどね…!
自分が何をしているか?を言うのって無料なんですよね。言うことは、押し売りでもなんでもありません。強いて言うなら多少恥ずかしいだけ(私の場合は恥ずかしかったです)。
でも、と言うか、無料だからこそ、たとえすごい人たちが周りにいようが何だろうが言うことにしました。 恥ずかしい、と言う気持ちってどこから来るんでしょうね?
多分、反応なかったりばかにされたら恥ずかしいっていうところだと思います。でもそれって自分の期待値が高すぎるからだよね、ってことに気づいたのです。
反応なくても別に死ぬわけでもない。固執する必要もないし、反応なかったら次だ次!って考え方を変えるようになりました。
だからあなたももし私のようにパーソナルスタイリストを仕事にして稼ぎたい!という気持ちが少しでもあるなら、私と一緒に「透明化」を意識し実践していきませんか??
パーソナルスタイリストで起業、副業して稼ぎたい!と思ったら、まず7日間の無料メール講座で学んでみませんか?

とてもわかりやすく”なるほど”と頷きながら読みふけってしまいましたー!
毎日メールが来るので楽しみでした!元気が出ました!
動画で言っていた、”パーソナルスタイリストの仕事はすべてのファッションの仕事の○○!”というところにすごく納得できました。
あっという間の7日間でした。引き算してもっとシンプルに自分らしく出来る方法を考えなくては行けないと思いました。色々悩み経験されたお話は、とても心に沁みました。本当にありがとうございました。
このようなお声をいただいている
7日間 無料メール講座 「経験、資格、センス不要。理論からファッションを学び仕事にする!売れるパーソナルスタイリストに なる7STEP」
7日間に渡り、パーソナルスタイリストとしての活動を軌道に載せる秘訣をお伝えしています。 こちらで学んでいただくと、パーソナルスタイリストのお仕事内容がよりイメージしやすくな ります!
今度こそ好きなファッションを仕事にしてもっと幸せな生活を叶えませんか?
今なら登録していただくと、2つの特典もプレゼントしています。
特典1:動画レッスン 「個人向けスタイリストで起業したことで、私は好きなことをしてもビジネスになる方法を手に入れました」
特典2:マル秘資料「失敗しないショッピング同行 11のチェックリスト」
↓↓↓ こちらをクリックすれば、5秒で登録できます。
「経験、資格、センス不要。理論からファッションを学び仕事にする!売れるパーソナルスタイリストに なる7STEP」
【公式LINEではスタイリスト副業・起業ストーリーお届けしています】
無料音声講座をプレゼントしています♩
①「スタイリストの生活、仕事内容を赤裸々に語る起業ストーリー」
②「選ばれ続けるスタイリストになる3つのポイント 」
こちらをタップして5秒で登録いただけます
↓ ↓ ↓

無料講座プレゼント
「スタイリストの生活、仕事内容を赤裸々に語る起業ストーリー」
「選ばれ続けるスタイリストになる3つのポイント 」

女性が自信を持ってパーソナルスタイリストの仕事で収入を得るための一歩に迷っていたら、専門家に相談を。

個人向けパーソナルスタイリストやイメージコンサルタントは女性にとって一生モノの仕事。 なぜなら結婚や出産などライフステージの変化によって生活も大きく変化する可能性の高い女性でも、ご自身で稼働時間や活動範囲を決められる、自由度の高い働き方だからです。 もしあなたがこの仕事にピンと来たら、すぐにスタートすることがオススメです。
早くスタ ート すればするほど理想的な働き方、ライフスタイルを手に入れる日が早まります。 悩む時間があったら、まずはチャレンジしませんか?
ご興味あれば、個別にお話をお伺いします ので相談会にご参加くださいね。私の経験も踏まえながら、そしてあなたの状況をお伺いし ながら、あなたの「強み」を存分に活かせるファッション起業プランを立てていきましょう。 遠方の方でもZOOMというテレビ電話を利用し開催しています。
スマホからでも参加できます。 一度しかない人生。好きなことをやるための一歩を踏み出してみませんか?