「パーソナルスタイリストは稼げない」を卒業!有料サービスで成功するための4つの心構え

目次

「パーソナルスタイリストは稼げない」を卒業!有料サービスで成功するための4つの心構え

パーソナルスタイリスト養成講座

↑活躍できるパーソナルスタイリストになれる詳しい秘訣は7日間無料メール講座で。上の画像をクリックすると5秒で登録できます♪

↓本当に私もパーソナルスタイリストになれるの?
パーソナルスタイリスト適性診断してみませんか?
LINE公式アカウントに登録後、1分で診断!
スタイリストの仕事内容、活躍する秘訣を3日にわたってお伝えする音声レッスンもプレゼント。
下の画像をクリックし登録いただけます♪

パーソナルスタイリスト養成講座

メディア掲載
日経WOMANに掲載されました!①
日経WOMANに掲載されました!②

こんにちは。

勅使河原 祐子です(プロフィールはこちら)。

パーソナルスタイリストって、本当に稼げないのかな…」

「無料ならできるけど、有料でお金をもらうなんて不安…」

もしあなたがそう感じているなら、それはとても自然なことです。
パーソナルスタイリストとして独立したいと思っていても、
稼げないかも」という不安がブレーキになってしまう方はたくさんいらっしゃいます。

今回は、そんな不安を乗り越え、パーソナルスタイリストとしてサービスを有料で販売するための、
大切な心構えを4つお伝えします。

私自身も「稼げない」時期を経験したからこそ、このマインドセットがどれだけ重要か、身をもって感じています。ぜひ、最後まで読んでみてくださいね!

① パーソナルスタイリスト、無料でも有料でも、心構えは同じ

最初にお伝えしたいのは、「無料と有料でサービスの心構えは変わらない」ということ。

まず、一番大切な心構えは、「無料だから適当に、有料だから完璧に」という考え方を捨てることです。

「有料サービスはハードルが高い…」と感じるのは、きっと完璧を目指しすぎているからかもしれません。
私自身もそうでした。

でも、どんなサービスも、目の前の相手に誠実に向き合う姿勢は変わりません。

「無料だから手を抜こう」なんて思わず、まずは無料でできることから最大限の価値を提供してみましょう。
その小さな努力の積み重ねが、有料サービスへの自信につながります。

パーソナルスタイリスト、目の前の人に貢献するだけでいい

パーソナルスタイリストとして稼げないのは、まだ実力がないから…?」

そう思って、自分のスキルばかりを磨き続けていませんか?もちろんスキルは大事ですが、それよりもっと大事な心構えがあります。

それは、「すごい自分」を見せようとせず、ただ「目の前の人の役に立つこと」だけに集中すること。

自分がすごいと思われたい
完璧に見せたい

という気持ちは捨てましょう。

完璧じゃなくても大丈夫です。

あなたができることで、困っている人を一歩でも前に進ませてあげること。

その貢献の意識さえあれば、無料でも有料でも、お客様に心から喜んでもらえるサービスを提供できます。
このシンプルな心構えこそが、パーソナルスタイリストとして成功する第一歩です。

③パーソナルスタイリスト、 お客様への“責任”が信頼に変わる

私がまだ「パーソナルスタイリスト稼げない…」と悩んでいた頃、先輩経営者に

本当にお客様を良くしたいと思ってる? ちゃんと責任持って発信してる?

と言われてハッとしました。

当時の私は、自分の評価や不安ばかりに目を向けていて、お客様の役に立つこと、
つまり「相手への責任」という視点が抜けていたんです。

そこから私は、
「完璧じゃなくても、今の自分にできる最大限の力で、相手の変化に責任を持つ」ことを意識しました。

この覚悟が、お客様からの信頼を生み、結果的に「稼げない」状態を抜け出すきっかけになったのです。

④パーソナルスタイリスト、有料サービスは「価値の交換」

最後は、お金をいただくことへの考え方です。

「お金をもらうなんて、相手に損をさせてしまうのでは…?」

以前の私も、どこかでそんな風に思っていました。
でも、それは大きな勘違いです。

私たちは、パーソナルスタイリストとしての知識や時間、アイデアを提供しています。
そして、お客様はその対価としてお金を払ってくださいます。

これは、どちらが上でも下でもない、「価値の交換」です。

  • 私たちは「時間・アイデア・知識」を提供する
  • お客様は「お金」でそれを受け取る

この関係は、お互いがプラスになる、対等なものです。このマインドに切り替えられると、お金をいただくことへの抵抗感がなくなり、自然とサービスを提供できるようになります。

4つの心構えでパーソナルスタイリスト、「稼げない」を卒業しよう

パーソナルスタイリストとして有料サービスを始める際に大切な4つの心構えはいかがでしたか?

スタイリングサービスを有料で販売するための4つの心構え

  • 無料でも有料でも心構えは同じ
  • 目の前の人にとにかく貢献する
  • 自分の力で相手に責任を持つ
  • 有料は“価値交換”であって上下関係ではない

パーソナルスタイリスト稼げない」と諦める前に、ぜひこの心構えを試してみてください。きっと、目の前のお客様を笑顔にする、素晴らしいサービスが提供できるようになりますよ。

【パーソナルスタイリストの始め方:ファッションで活躍できる無料診断、音声&動画ガイドをプレゼントしています】

本当に自分はファッションを仕事にできるの?パーソナルスタイリストに向いてるの?
もしそう思っていたら、ぜひLINE公式アカウントから適性診断をしてみてくださいね。

その後、パーソナルスタイリスト、ファッションの仕事内容やライフスタイル、
活躍するために大切な3つのスキルを お伝えしている無料音声講座も受け取っていただけます。


こちらをタップして5秒で登録いただけます
↓      ↓      ↓

友だち追加

7日間 無料メール講座活躍できるパーソナルスタイリスト7STEP

とてもわかりやすく”なるほど”と頷きながら読みふけってしまいましたー!

毎日メールが来るので楽しみでした!元気が出ました!

動画で言っていた、”パーソナルスタイリストの仕事はすべてのファッションの仕事の○○!”というところにすごく納得できました。

あっという間の7日間でした。引き算してもっとシンプルに自分らしく出来る方法を考えなくては行けないと思いました。色々悩み経験されたお話はとても心に沁みました。ありがとうございました。

パーソナルスタイリストなどファッションで活躍できる人になるための考え方、方法を
7日間に渡り、お伝えする無料メール講座。


今なら登録していただくと、 2つの特典もプレゼントしています。
特典1: 動画レッスン
「個人向けスタイリストで起業したことで、私は好きなことを してもビジネスになる方法を手に入れました」

特典2: マル秘資料
「失敗しないショッピング同行 11のチェックリスト」

経験、資格、センス不要。理論からファッションを学び仕事にする!売れるパーソナルスタイリストに なる7STEP

以下の画像をタップして登録ください(5秒でできます)
↓    ↓ ↓

パーソナルスタイリスト
Share !
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ファッション起業アドバイザー
 
立教大学社会学部社会学科 コミュニケーション専攻後、エスモード・ジャポンでファッションマーケティングを専攻。

通算20年に渡り、国内最大セレクトショップ、老舗商社、年間売上100億円企業のブランド、外資ハイブランドファッション企業で商品の売上予測、生産コントロール、予算作りに携わり、年間10万人以上の女性に売れる商品を提供。

その経験を生かし2016年に個人向けスタイリングアドバイス開始するも、お客様0の状態が1年続く。

試行錯誤してお客様に愛されるスタイリストになる秘訣を手に入れ、資格に頼らず年間100人以上のスタイリング提案に関わる。

「服選びのモヤモヤ」を解消し「納得のいく服選び」ができるようになる独自のスタイリングメソッドが好評。

2018年より、女性向けパーソナルスタイリストになりたい方へ、実践的なファッション知識、コミュニケーション&ビジネス力を上げる継続講座をスタート。

年代は20代から50代まで、アパレル経験有無問わず、日本全国から受講いただいている。

現在は個人のファッションスタイリングに加え、法人向けスタイリング監修など活動の幅を広げている。

目次